報酬額

★報酬額は、基本額です。申請に伴う法定手数料や調査に通常よりも時間を要したり市外、県外への出張などがある場合は、別途実費や追加の料金が発生する場合もあります。

★業務をお受けする場合は、見積書作成します。追加の料金が、発生する場合は、再度見積書を作成し、事前承諾を得て業務を行います。

★金額は、すべて税抜きとなります。

1.各種相談

 

   老後のこと、医療や介護、遺産に関すること、ご近所や第三者とのトラブル、子育てや恋愛、結婚などの人生相談、その他悩み事なんでも承ります。法律的な問題に対しては、客観的、公正なアドバイスをさせていただきます。行政書士には、守秘義務があります。秘密を漏らすことはありません。「まずは相談」が、問題解決の第一歩。

 ※行政書士業務外の場合は、専門家の方をご紹介いたします。

 

 初めてのご相談(電話、メール、面談)・・・・無料

 2回目以降  1時間未満 2,000円 ※1時間を超えると1時間ごとに3,000円

 

 

2.遺言、遺産相続

・遺言執行者の受任            150,000円~

 ※依頼者または故人の資産内容や相続人の状況によって報酬額が大きく変わります。

 ※銀行に依頼すると最低でも30万円ほど必要ですから経費節減になります。

・遺産分割協議書作成            50,000円

 ※相続に争いが無い場合、

・相続人調査                 3,000円(相続人一人当たり)

 ※相続関係説明図を作成します。

 ※市外など出張による調査が必要な場合は、別途旅費、日当を申し受けます。

・相続財産調査              資産内容によって変わります。

 ※不動産、預貯金、有価証券、負債などの調査を行います。その結果によって報酬額が

  変わります

 

3.成年後見

 

 認知症などで判断能力がなくなり、日常生活上の様々な手続きや財産管理が出来なくなった方に対する支援制度として成年後見制度があります。成年後見制度には、「法定後見」と「任意後見」の二つの制度があります。 

 「法定後見」は、認知症や知的障害などによって判断能力が低下している場合に、ご本人の個別事情に応じて、家庭裁判所が適切な援助者(後見人など)を選任する制度です。 

 「任意後見」は、判断能力があるうちに判断能力が低下した場合に備え信頼できる方と任意に後見契約をあらかじめ結んでおく制度です。

 

 当方は、一般社団法人コスモス成年後見サポートセンター会員として成年後見制度に関するご相談、法定後見、任意後見の受任を行います。

 

 法定後見人の報酬は、ご本人の資産状況などを基に家庭裁判所によって適切な額が決定されます。任意後見人の報酬は、任意後見契約時に予めご本人と受任者の間で取り決めます。ただし、任意後見契約を結ぶだけで報酬は発生しません。ご本人の判断能力が低下し支援が必要となり、家庭裁判所により任意後見人を監督する「任意後見監督人」が選任されて初めて任意後見契約の効力が生じます。つまり、ご本人が後見人を必要する状態になり、後見人の業務が開始されて初めて報酬を支払うことになります。

4.旅券(パスポート)申請

 

・のんびりコース             5,000円(家族2人目から2,000円)

 ※郵送でのやり取りで完了する場合です。申請書の作成、パスポートの申請は、当方

  で行い、パスポートの受け取りは、ご本人に行ってもらいます。3週間から4週間

  の余裕がある場合のコースです。

 ※受け取りには、必ずご本人が行く必要があります。代理は認められていません。

 

・おいそぎコース            20,000円(家族2人目から3,000円)

 ※自宅または職場までお伺いし申請書を作成、申請まで当方で行います。時間に余裕が

  ない場合のコースです。パスポートの受け取りは、ご本人に行ってもらいます。

 ※受け取りには、必ずご本人が行く必要があります。代理は認められていません。

 

 ※延岡市内(旧3北地区除く)は、のんびりコースの料金で自宅まで伺います。

 ※家族2人目からの割引は、同時申請時の額です。

 ※①大人10年旅券16,000円、②大人5旅券、子供(12~19才)5年旅券11,000円

  ③子供(12才未満)5年旅券6,000円の法定手数料が別途必要です。

 ※戸籍謄本を代行取得する場合は、別途1件2,000円申し受けます。(役所での請求

  手数料実費が、別途必要です。)

                

 

5.自動車関係

・車庫証明(普通自動車)、車庫届出(軽自動車) 5,000円~  

※土地所有関係調査、図面作成など特別に業務が発生した場合は、別途手数料を申し受ける場合があります。

・ナンバー再交付申請              3,000円~

  

6.建設業許可申請関係

・新規許可                 100,000円~

・許可更新                  50,000円~

・業種追加                  30,000円~

・経営状況分析申請              30,000円~

・その他各種変更届              20,000円~

※別途、法定手数料などの実費が必要になります。

 

7.農地関係

・農地法第3条関係(売買、賃貸借など)    20,000円~

・農地法第4条、5条関係(転用など)     20,000円~

※別途、公的書類取得料などの実費が必要になる場合があります。

 

 

8.店舗、個人事業関係

・飲食店営業許可               20,000円~

・深夜種類提供飲食店営業届出         50,000円~ 

・菓子製造業、惣菜製造業許可など       20,000円~

・民宿・旅館業、ホテル営業許可        50,000円~

・民泊(特定認定)許可            30,000円~

・古物商許可                 30,000円~

・風俗営業許可                80,000円~  

・酒類小売業免許               80,000円~

・その他                   ご相談ください

※別途、法定手数料などの実費が必要になります。

 

 

 9.会社設立関係               

会社設立に必要な調査、書類作成、申請を行います。登記については、パートナー司法書士に依頼します。料金は、その費用も含みます。

 

・株式会社                 100,000円~

 ※登録免許税などの法定手数料が別途21万円~25万円程度必要になります。

・合同会社                  80,000円~

 ※登録免許税などの法定手数料が別途11万円程度必要になります。

・会社の内容変更               20,000円~

 ※商号、役員、事業目的など変更内容により変わります。

 ※別途、法定手数料などが必要になる場合があります。

・社団法人設立                80,000円~

 ※登録免許税などの法定手数料が別途12万円程度必要になります。

・NPO法人設立              100,000円~

 ※NPO法人の登録免許税は、課税されません。